雲出る神々の国

今年の初詣は近所の神社で済ませてはいますが、八重家ではそれとは別に初詣に行っています。

その場所は「出雲八重垣神社」です。 縁結びの大神として有名です。

元旦から一週間過ぎていましたが多くの参拝客が来ていました。

八重を見ながら交互にお参りです。願い事はやはり八重家全員の健康です。


これは八重垣神社の名物 鏡の池の占い用紙 です。

占い方はこの用紙を買って、神社裏の池に硬化をのせて浮かべ、占いの遅速を楽しみます。

そして早く沈めば良縁が早く、遅く沈むと縁が遅いとされています。

お参りの後、神社の近くで八重が何かを見つめています。
「なぜ八重の名前が書いてるの?」


八重の名前は沖縄の八重山から来ていますが、なにか縁を感じますよね。

八重垣神社を出た後は、八重の運動タイムです。広島から4時間、狭い車内で我慢してたからね。

まずはママのリードでお散歩です。

とても楽しそうに走っています。

つづいてパパです。
最初はマテの練習から。

そのあとは一生懸命走ってもらいました。

「ぐぇへへへ初めての場所は楽しくて仕方ないわ。

八重も楽しんでくれたかな。

ここは帰る途中に見つけたところです。

たまごかけごはん専門店「お玉はん」です。面白いですね。
朝8時から開いているので来年のお参りの時には朝食として利用したいですね。

そうそう、この近くでは10月に たまごかけごはんのイベントが開かれています。そのレポートはまた後日書きますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました